夢解釈

夢解釈について 2

「乗り物の夢」

夢は個人的なシンボリズムが効いていると話しましたが、
多くの人に共通したシンボルもあります。

乗り物は人生観や
その人がいるその地点での人生航路を表す事が多いものです。
例えばこんな夢
●夢の中で電車に乗っていて乗り換えをしようとしているのに、どの駅で降りて乗り換えるのかさっぱり忘れてしまい慌て気味に…。そのうちやっと思い出して電車を降りるのですが、今度はどの電車に乗ればいいのか、ホームがいくつもあって迷う。
…という夢では、
自分の今後の行き先を決めかねていたり、いくつもの可能性の海で溺れているような心境を表していたりします。

しかしところで
例えばこんな夢…と説明した文章には、細かい出来事は省かれていますが
それは単に簡潔に書く為だけに省いたのではありません。
夢には一見難解な「尾ひれ」のようなディテールがあちこちに出てくるものです。
けれどもそれを夢のメインテーマと同様に拾うと、夢が表すシンボルが見えにくくなったりします。
それで、付随する「おかしな出来事」などは書き込んでいないのです。

上記の夢では、
電車の中でぬりえをしていたり、降りた駅で電車を探す時にホームから(なぜか?)生け垣に飛び移って探すなど、いくつかあります。
それらが勿論意味がないわけではありませんが
あらすじを掴まないと物語の全容がわからないのと同じで、
味付けは後から補足した方がわかりやすいのです。

ぬりえは大人の世界ではなく子供の世界観を、
生け垣は本来歩く場所ではありませんから、逸れた道も探しているようなもので
それぞれの意味合いを乗せていくと
だんだんとその夢が表す「人生航路」についての考察に
実感が出てきませんか?

ところで
夢の話に出てくる夢の例は全て
私の過去の夢日記からの抜粋です。

最初に夢日記をつけ始めたのは高校生の頃。
その後ずっと継続…というわけでもなくて、
何度も中断しながらも、結局続いているのでした。

こんな夢はどうなの?という夢がありましたら、どうぞ聞かせて下さいね。

ミシェル☆

おすすめ